お知らせ

2024.11.14

成道会落語・チェアヨガ会 開催!

12月8日は お釈迦様が悟った日。皆様もその功徳にあやかって頂きたく

落語とチェアヨガ会を開催致します。参加はどなたでも自由1人500円頂戴します

途中退室も可能です。満員で200名予定です。席は自由先着順になります。

チェアヨガ(椅子ヨガ)はご年配の方でも気軽に参加できる内容になっておりますので

ご承知おき頂ければ幸いです。

普段、落語等に触れる機会も少なくなってきたと思います。またヨガは新しい

新旧二つを一緒に楽しんでもらえれば嬉しいです。

皆様のご参加。是非お待ちしております。 合掌

※細かい内容は表紙のチラシをご参照下さい

2024.09.28

延命寺 施食会 

こんにちは。

来る10月17日午後13時から、落語家 柳家緑也さんによる講演

了而14時から施食会を修行致します。当日御塔婆を取りに来られた方には

キッチンカーの引き換え券も配布致しますので、是非ご参列ください。

延命寺墓地までピストンバスも出しますので、そちらもよろしければご利用下さい。

当日は、落語講演の席は先着順にさせていただきますので、ご了承ください。※立ち見可

初めての試みが多くございます。至らない点もあるかと思いますが、ご容赦ください

宜しくお願い致します。 合掌

2024.07.05

令和6年 延命寺 四万八千日夏祭り

令和6年8月9日(金)16時より 延命寺観音堂前広場において

延命寺四万八千日夏祭りを開催致します。

17時よりBINGOカードを¥100にて配布致します(1人1枚まで)

※終わり次第配布終了です。

BINGOは18時半頃に開始予定です。(変更の可能性もあります)

今年の目玉景品は任天堂Switch有機EL・T-FALクック4ME・コーヒーメーカー等

多数豪華景品を揃えましたので、お時間あればご参加ください。

出し物として「綿菓子・ポップコーン・かき氷・ビール・焼き鳥・フランクフルト・焼きそば」ALL¥100で提供致します

メダカ掬い・輪投げ・ヨーヨー掬いも開催予定です。 またキッチンカーも出店予定です。

BINGOカードが手に入らない方もお時間あればお顔見せにお参りください。 合掌

2024.07.05

7月22日10時より 延命寺 寺ヨガ開催

表題の通り延命寺本堂において寺ヨガを開催致します

時間はAM10時より 1時間ほど

料金は2000圓頂戴します。

先生は理学療法士をされている「山内葵」先生です。

詳細や質問がある場合には表記のQRコードよりLINEにてご相談可能です。

奮ってのご参加お待ちしております。 合掌

ポスターPDF

 

 

2024.06.25

寺ヨガ+写経・坐禅体験

 

ホットヨガスタジオLAVA 大井松田店様と延命寺の本堂に於いて

坐禅体験+写経+寺ヨガを実施致しました

当日は20名弱の参加をいただきまして、有り難うございます。

無事に円成しました。

今後も別の先生をお呼びして寺ヨガを実施できれば考えておりますので、

もしご都合つけば参加いただければ嬉しいです。

延命寺としては、今後も色んな方とお寺を使ってイベントを行えればと考えておりますので、

イベント実施ご希望の方・ご参加希望の方。お気軽にご連絡ください。

2023.07.08

令和5年 四万八千日 夏祭り開催

3年ぶりに「四万八千日例祭 夏祭り」を開催する運びとなりました。

久しぶりの開催という事もあり、例年より規模と時間を縮小しての開催になります。

内容としては、「綿菓子・ポップコーン・かき氷・焼き鳥(2本)・フランクフルト・焼きそば・生ビール」が全て100円

17時より観音様に法要し、終わってBINGO大会のカードを「メモリアルホール受付前」にて、

1人1枚(¥100)配布いたします。※お友達の分を渡したりは出来ませんのでご了承ください。

数は400枚 終わり次第終了です。

BINGO景品は30万円分ご用意しました。

BINGOは18時30分より「観音堂前広場」で開催予定です。

途中、小学生までのお子様対象にお菓子の掴み取りも開催予定です。

お時間ある方は是非ご参加下さい。

 

2022.09.20

令和4年度10月17日 延命寺大施食会のご案内

令和4年度10月17日の 延命寺大施食会だいせじきえ は総代・世話人様の参列のみとし、

檀家信徒は外でのご焼香になりますことご了承くださいませ。尚、当日の御塔婆のお渡しは致しません。

御塔婆は延命寺にて各墓所に供えさせていただきます。 

今年度は延命寺開創550年の年です。

記念の法要を13時より、また施食会法要は14時より予定しております。

宜しくお願い申し上げます。 合掌

 

2021.03.29

御朱印のご案内

東国花の寺100ケ寺の御朱印に関しまして

受付が開いているときは、書かさせていただいておりますが、

法要などでお断りする場合があります。

御朱印をご希望の方は、事前に延命寺までご連絡いただけると幸いです。

ご面倒おかけしますが、何卒よろしくお願いいたします。 

今は限定でポストカードもついてまいります。よろしければ是非。     合掌

2021.03.14

令和3年 ぼたん祭り中止のお知らせ

毎年4月29日に行われている「延命寺ぼたん祭り」ですが、

令和3年はコロナウイルスの影響もございまして「中止」とさせていただきます。

法要に関しましては、山内にて修行させていただきます。

参道に咲いている牡丹はいつでもご覧いただけます

3月29日現在では、2つ花をつけております。

見頃は4月中旬予想です。

よろしくお願い致します。 合掌